-
カテゴリ:全体
(10/22)地域未来塾、英検3級対策講座を実施 -
10月22日(水)通常の未来塾と合わせて、特別講座「英語検定3級対策」を実施しました。本日は9名の生徒が参加し、マンツーマンで面接を実施しました。御指導いただいた地域の学習指導員の皆様、ありがとうございました。



公開日:2025年10月23日 10:00:00
更新日:2025年10月23日 11:15:04
-
カテゴリ:全体
(10/10 ) 全校避難訓練を実施しました。 -
10月10日(金)6時間目に地震を想定した避難訓練を実施しました。校庭に避難する時間は1年生は約5分、2年生は約4分半、3年生は約3分台後半、I組は約3分でした。校長先生からは、最後尾にいる仲間まで全員が安全に避難できるよう考えながら避難すること、東日本大震災の教訓をいかし普段の訓練も真剣に行うこととのお話がありました。生活指導主任からも今後は予告なしでの避難訓練があるとのお話がありました。



公開日:2025年10月10日 14:00:00
更新日:2025年10月10日 15:14:59
-
カテゴリ:全体
(10/3) 第49回 合唱コンクールが開催されました。 -
10月3日(金)「完全燃唱~声に現せぼくらの努力~」のスローガンのもと、第49回合唱コンクールが開催されました。杉並区公会堂には御来賓、PTA役員、保護者の皆様、約630人が来てくださいました。御理解と御協力ありがとうございました。例年より早い日程のため、どのクラスも昼休み等一生懸命声を出して練習していました。最優秀賞、優秀賞のクラスはもちろん、他のクラスも心を合わせて歌いました。3年生はこれまでの練習の成果が発揮され、とても素晴らしい演奏でした。吹奏楽部も元気で楽しい演奏を繰り広げてくれました。






⇧1年生


⇧2年生

⇧3年生

⇧吹奏楽部
公開日:2025年10月06日 11:00:00
更新日:2025年10月09日 11:55:39
-
カテゴリ:全体
(9/26) 花いっぱい運動(2回目) -
9月26日(金)中間テスト終了後、JRC部の生徒を中心に花いっぱい運動が行われました。「花と緑のまち創造協会」「花壇ボランティア」「学園サポーター」の皆様がお手伝いに来てくださいました。暑い中、ありがとうございました。生徒は11人参加して、マリーゴールドと、ベコニアを植えました。花と緑のまち創造協会の方が、抜いた花をきれいなミニブーケにしてくださいました。次回は12月11日の予定です。






公開日:2025年09月26日 13:00:00
更新日:2025年10月02日 14:48:36
-
カテゴリ:全体
(9/25) 2学期中間考査が始まりました。 -
9月25日(木)、26日(金)で中間考査が実施されます。26日のテスト科目は国語、英語、社会、27日は理科、数学になります。どの生徒も落ち着いて静かに考査を受けていました。

⇧3年生です。

⇧2年生です。

⇧1年生です。

⇧1年生です。
公開日:2025年09月25日 10:00:00
-
カテゴリ:全体
(9/16) 生徒会役員選挙を実施 -
9月16日(火)6時間目、生徒会役員選挙が実施されました。立候補者と推薦責任者の立会演説会では、生徒会に対する熱意のある所信演説が行われました。全校生徒も真剣に聞いていました。講評では、副校長先生からリーダーシップとフォロワーシップのどちらも大切にしましょうとのお話がありました。





公開日:2025年09月17日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
(8/26) 【小・中連携】プレ中学生体験を実施! -
今年も、8月26日(火)13時半から第五小学校と高山小学校の6年生が、三中で授業を受けるプレ中学生体験(プレ中)を実施しました。対面式では、生徒会が中心となって制作した紹介DVDを見ていただきました。それぞれの小学校の生徒の皆さんは初めての授業に緊張しながらも、楽しく活発に取り組んでいました。








公開日:2025年08月27日 09:00:00
更新日:2025年08月28日 08:00:25
-
カテゴリ:全体
(8/25)R7年度 2学期始業式 -
8月25日、2学期の始業式が行われました。生徒代表の指揮、伴奏による校歌、学園歌の斉唱が行われました。校長先生からは「磨き合い、高め合う2学期」「想像力の力」を大切にしましょうとの式辞がありました。生徒代表からは長い2学期、1学期の反省を生かしていきましょうとのお話がありました。吹奏楽部の表彰(東京都中学校吹奏楽コンクール A組)もあり、生活指導主任の先生からは「大きな目標も小さく分解していけば実現できる」ことや暑さに気を付けて過ごしましょうとのお話がありました。
公開日:2025年08月25日 09:00:00
更新日:2025年08月25日 10:48:38
-
カテゴリ:全体
(7/24) 夏季自習室3日目・夏季水泳教室2日目 -
7月24日(木)夏季学習教室3日目、本日も都立武蔵高校の生徒の皆さんがボランティアで来ています。三中生も暑い中、熱心に自学学習に取り組みました。
また、夏季水泳教室は2日目で約30人程の生徒が泳力向上を目標に泳いでいました。



公開日:2025年07月24日 14:00:00
更新日:2025年07月28日 09:04:44
-
カテゴリ:全体
(7/23) 夏季自習室・部活動の様子 -
7月23日(火)、夏季自習室の2日目です。自習教室は都立武蔵高校の1年生の皆さんが、ボランティアで来ています。分からないことは、高校生に聞く事ができます。また、部活動では、バスケットボール部と野球部が、熱中症対策をしながら元気に練習をしていました。

⇧後ろの席に、都立武蔵高校の1年生の皆さんがいます。


公開日:2025年07月23日 09:00:00
更新日:2025年07月23日 10:14:50