学校ブログ


検索
カテゴリ:全体
(8/26)  【小・中連携】プレ中学生体験を実施!

 今年も、8月26日(火)13時半から第五小学校と高山小学校の6年生が、三中で授業を受けるプレ中学生体験(プレ中)を実施しました。対面式では、生徒会が中心となって制作した紹介DVDを見ていただきました。それぞれの小学校の生徒の皆さんは初めての授業に緊張しながらも、楽しく活発に取り組んでいました。

公開日:2025年08月27日 09:00:00
更新日:2025年08月28日 08:00:25

カテゴリ:全体
(8/25)R7年度 2学期始業式
IMG_1712

IMG_1710

IMG_1706

IMG_1722

IMG_1716

8月25日、2学期の始業式が行われました。生徒代表の指揮、伴奏による校歌、学園歌の斉唱が行われました。校長先生からは「磨き合い、高め合う2学期」「想像力の力」を大切にしましょうとの式辞がありました。生徒代表からは長い2学期、1学期の反省を生かしていきましょうとのお話がありました。吹奏楽部の表彰(東京都中学校吹奏楽コンクール A組)もあり、生活指導主任の先生からは「大きな目標も小さく分解していけば実現できる」ことや暑さに気を付けて過ごしましょうとのお話がありました。

公開日:2025年08月25日 09:00:00
更新日:2025年08月25日 10:48:38

カテゴリ:全体
(7/24) 夏季自習室3日目・夏季水泳教室2日目

 7月24日(木)夏季学習教室3日目、本日も都立武蔵高校の生徒の皆さんがボランティアで来ています。三中生も暑い中、熱心に自学学習に取り組みました。

また、夏季水泳教室は2日目で約30人程の生徒が泳力向上を目標に泳いでいました。

公開日:2025年07月24日 14:00:00
更新日:2025年07月28日 09:04:44

カテゴリ:全体
(7/23) 夏季自習室・部活動の様子

 7月23日(火)、夏季自習室の2日目です。自習教室は都立武蔵高校の1年生の皆さんが、ボランティアで来ています。分からないことは、高校生に聞く事ができます。また、部活動では、バスケットボール部と野球部が、熱中症対策をしながら元気に練習をしていました。

⇧後ろの席に、都立武蔵高校の1年生の皆さんがいます。

公開日:2025年07月23日 09:00:00
更新日:2025年07月23日 10:14:50

カテゴリ:全体
(7/18)令和7年度 第1学期終業式を行いました

18日、1学期終業式が行われました。生徒代表の指揮者、伴奏者のもと、校歌と学園歌を斉唱しました。校長先生からは、学年毎の振り返りや、安全面と学習面についての式辞がありました。生徒会代表から1学期のまとめ、生活指導主任から夏休みの生活についてのお話がありました。37日間の夏休みを安全で有意義に過ごし、8月25日に、成長した生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

公開日:2025年07月18日 09:00:00
更新日:2025年07月18日 12:56:19

カテゴリ:全体
(7/17) 学年集会 【全学年】

 7月17日(木)1時間目から3時間目、各学年による学期末の学年集会を行いました。1年生は、学級委員がクラスごとの良かった点、課題の改善点等を発表しました。2年生はクラスのMVPの発表で、盛り上がりました。3年生も各クラスの課題等を発表しました。生活指導担当の教員からは夏休みの過ごし方等のお話がありました。

⇧3年生

⇧1年生

⇧2年生

 

公開日:2025年07月17日 11:00:00
更新日:2025年07月17日 13:29:05

カテゴリ:全体
(7/2) 地域未来塾 英検対策講座

 7月2日(水)放課後、地域未来塾の第1回英検3級面接対策講座が開催されました。大学生の学習支援員が中心となって面接官になっていただき、三中の生徒は約20人参加しました。生徒達ははじめは緊張していましたが、学習支援員の方の丁寧なご指導のおかげで、落ち着いて要点を話すことができました。普段未来塾に参加している生徒も集中して、学習に取り組みました。

公開日:2025年07月03日 10:00:00
更新日:2025年07月03日 14:20:29

カテゴリ:全体
(6/25)三中地域未来塾で自学学習を

 6月25日(水)令和7年度の三中地域未来塾が始まりました。生徒達が自学学習の習慣を身に付けることを目的とし、分からないところは地域の学習支援員の方々に教えてもらえます。また今年度は7月2日に第一回英検対策講座が予定され、大学生が3級英検の面接対策をすることになっています。学習支援員の皆様、一年間よろしくお願いします。

公開日:2025年06月25日 14:00:00
更新日:2025年06月26日 09:34:13

カテゴリ:全体
(6/23) 6月避難訓練 不審者対応訓練

 6月23日(月)6校時目、凶器を持った不審者が生徒昇降口より校舎内に侵入した想定で不審者対応訓練が実施されました。担任の指示で、机や椅子でバリケードをつくりました。生徒達は万が一の場合に備えて、協力して真剣に取り組みました。

 

公開日:2025年06月23日 14:00:00
更新日:2025年06月26日 09:11:23

カテゴリ:全体
(6/18、19、20) 【全校】1学期 期末考査

 6月18日(水)から1学期 期末考査が始まりました。一年生にとっては、中学校に入学して初めての定期考査です。2週間前から学習計画実行表に日々の学習時間を記入して、必死で勉強していました。教室では、いつもより緊張しながらテストを受けてました。二年生も始業式で立てた目標に向かって、テスト勉強に取り組んでいました。三年生はさらに意識を高くもち、毎日の授業に対しても、クラスの友達と話し合って発表するなど、積極的に学校生活を送っています。テストの結果が返ってきたら、しっかり復習し実力を確かなものにしていきましょう!

 

 

 

公開日:2025年06月19日 10:00:00
更新日:2025年06月19日 11:50:54